記録ID: 4272662
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
塩谷丸山
2022年05月08日(日) [日帰り]

peterpan
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 430m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 3:42
距離 6.3km
登り 492m
下り 527m
| 天候 | 晴れ→小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
◇ほぼ雪はありません。 |
| その他周辺情報 | 小樽塩谷IC→朝里IC→お風呂は湯の花 朝里殿にて。 |
写真
感想
今日は母の日。
母はスノーシューを売り払ったらしく、もう雪山は藻岩しか行かないのだそう。
そこで夏山シーズン入りしたので、いつものメンバーを誘ってみました。9月の裾合平以来かな。
朝3時出発で恒例のアポイ岳の予定で2時に目が覚めると、めまいがして吐き気がするくらい絶不調。急きょ中止することにして再び眠ったら回復したので、9時に再集合の仕切り直しで塩谷丸山に行き先変更しました。今日は風が強かったし、雨もパラついたので、結果オーライだったのかも。
塩谷丸山は高速道路のICが至近にできたため、アクセスが最高になりましたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









今、読ませていただきました。遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます🎉🎉🎉。そして、お母様とお母様のお友だちとの登山、昨年もすごいな〜、いいな〜と思ってコメントさせていただいた記憶があります。今後も皆様のご健勝を願っております、元気に登山をお続け下さい(´- `*)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する