記録ID: 427747
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						静かな北高尾山陵歩き
								2014年04月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 13.6km
 - 登り
 - 1,138m
 - 下り
 - 1,062m
 
コースタイム
					09:00八王子城跡バス停出発‐09:25八王子城山‐10:00富士見台‐11:30黒ドッケ‐12:25関場峠‐13:00堂所山(昼食)‐13:30スタート‐14:20景信山‐15:15小仏バス停
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険個所はなし。道は良く整備されているし、標識も適切で道迷いの心配なし。 | 
写真
感想
					 前半はアップダウンが続き、後半はこれでもかと上りがあり、歩き甲斐のあるコースだった。平らな所は黒ドッケからの「夕やけ小やけふれあいの道」ぐらいに感じた。途中行動食を口に入れたが、堂所山の昼飯が午後1時になった。
 好天に恵まれ高尾駅前のバス停はすごい混雑だった。でも、みなさん小仏か陣馬高原方面で、八王子城跡行き(土、日のみ運行)はわずか3人の乗車。道中で会ったハイカーも10人に満たず、花と鳥が相手の静かな山行だった。ロングコースで南高尾山陵より起伏に富む。また来たい。
 堂所山から景信山〜小仏バス停は例によって人人人だった。バスが3台来たが、乗り切れない人も出た。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:406人
	
										
							












					
					
		
定例山行にいかがでしょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する