記録ID: 4319947
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
彩の国100マイルペーサー South1&2
2022年05月21日(土) 〜
2022年05月22日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 24:10
- 距離
- 119km
- 登り
- 7,734m
- 下り
- 7,745m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:29
距離 43.4km
登り 3,300m
下り 2,786m
15:26
30分
スタート地点
23:59
2日目
- 山行
- 14:14
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 15:23
距離 75.6km
登り 4,414m
下り 4,959m
15:36
ゴール地点
天候 | 雨のち曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
誘導員等はほぼいませんがコースマーキングはしっかりしている為特にロスト等はありませんでした。 基本的に一般登山道なので明瞭。雨のため泥濘は酷かったです。 |
写真
レーススタートは朝7:00。Northの53kmを走って来た相棒のzenkichiさんとニューサンピアで15時半に合流。ゲリラ豪雨にやられた様でずぶ濡れだけどメンタルは全然大丈夫そう。
100マイルは累積標高が10000mほどなのですがその内訳はガッツリ登るというよりは小刻みなアップダウンが数え切れないほど続くという形です。好みが分かれますね。わたしは男体山みたいな急登が苦手なので細かい標高の稼ぎ方の方が楽に感じました。
感想
彩の国の100マイルは制限時間35hで160km獲得高度10000mと国内屈指の難レースでNorth1→South1→South2と53k獲得高度3300m(公式でのコースプロファイル)を3周します。
選手は1人ペーサーを付けられ、ペーサーはSouth1、South2と走る事が出来るが規定によりSouth1のみは走れずSouth1から走るペーサーは1と2の両方を走る必要があります。つらぁ。笑
ペーサーも決して楽ではない内容ですが頼っていただけるのは嬉しいしこの難レースを選手でもなく観客でもない目線から楽しむ事が出来たのは良かったな。そして何よりこの難レースをzenkichiさんが完走出来た事がとても嬉しいです!
奥武蔵の山々は初めて走りましたが走れるセクションが多い上に山域も広大でとても楽しめました。夏は暑そうだし冬の時期にまた走りに来たいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
選手の方も無事完走でき、きっと達成感半端ねぇ〜ですね👍
yz0131さんもゆっくり休んで下さい。お疲れ様でした(≧∀≦)
ありがとうございます!無事ゴールまで導くことが出来て良かったです☺︎
暫くは何食べても大丈夫そうですね🤣ゆっくり休みます!
ペーサーという役割を始めて知りましたが…
とても重要な役割なのですね
しかも一緒に走るのですね。つらぁ…ですね
こんな難コース…無事に完走出来たのも、yznさんのサポートあっての事ではないでしょうか
本当にお疲れ様でした
それにしても、針のような標高グラフが…凄すぎて笑えます
累積標高もハンパないですね。笑
やっぱりレースの世界は凄いです。
空気感が伝わるレコ、ありがとうございました
ありがとうございます!ペーサーとして選んでくれたからには絶対にゴールまで連れていきたいと思っていたので無事完走できてよかったです☺︎
コースは本当にとんでもないアップダウンでした笑
でも一日中山の中にいれるのはとても贅沢な時間でもありました⛰
ナイスアシストです。
zenkichiさんをゴールまで導き完走おめでとうございます。
ペーサーの役割は重要です。
美味しいお酒を飲みゆっくり休んでください。
ありがとうございます!トレイル区間が多くて中々険しいレースでしたがゴールゲートまで無事連れて行くことができてよかったです☺︎
今週はいつもより多めにご飯もお酒も進みそうです笑
天気もあまり良くなかったからかなり消耗した人多そう😰
でも完走できると、きっとすごい達成感なのだろうな〜。
お疲れ様でした(^^ゞ
ありがとうございます!久々のレースにテンションが上がっていて気づきませんでしたが改めてグラフを見返すとこんなに登ったのかとびっくりです!奥武蔵は初めて走る山域なので楽しめました☺︎今回は天気が厳しかったですが完走率は36%くらいはあったようです😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する