記録ID: 4356577
全員に公開
ハイキング
中国
広戸仙 なぜか怖じけづいていたけど…(^^;
2022年06月03日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 596m
- 下り
- 584m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:52
9:05
35分
スタート地点
9:40
9:43
17分
第1展望所
10:00
10:03
45分
第2展望所
10:48
10:50
12分
第3展望所(爪ヶ城跡)
11:02
11:24
93分
広戸仙山頂
12:57
ゴール地点
地図はダウンロードしていたが現地点とかけ離れマッチしなかったのでルートは手書きです。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日は登山前に3台(私の車も含め)下山時2台増えて5台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
階段・岩少し・ザレ |
写真
今年の春に登った中央は滝山とその右側に那岐山。
20220417「那岐山 イワウチワを愛でる♪(’-’*)♪」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4182213.html
20220417「那岐山 イワウチワを愛でる♪(’-’*)♪」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4182213.html
山形仙 登山口が駐車場のところなのでそのまま続けられる。日も長いし、本日はお泊りだし登ろうかな?🤔 年齢・実力・単独を考えると無理は禁物!少し足らないぐらいがちょうど良いので思い付きは却下。
撮影機器:
感想
4/16〜4/18の遠征、当初の予定は1日目:久松山、2日目:那岐山〜滝山、3日目:広戸仙予定でした。みなさんのレコを勘違いして広戸仙は恐い山と思い込み逃げました。(^^; でも、代替えで登った嵩山〜和久羅山は偶然たくさんの山野草花盛りで思いもしない大感動!(^-^)v
鎖は1ヶ所少しだけで無くても大丈夫、あれば安心。ふるさとコースに行かなければ大丈夫!
目的の紅ドウダンツツジと更紗ドウダンツツジ。前者は頂上で2本と下山時に1本。更紗は見かけず。😢
でも他の花や眺望を楽しみました。特に眺望は登った山が近くに位置するので知らんない土地でも同定できてうれしい\(^o^)/それに加えて、那岐山や滝山から見下ろした場所から見上げるのもなかなか良い。
ただ…自衛隊の演習場が近くにあるせいか爆発音が何度も聞こえ時勢上怖かった。😨
出会った登山者8人
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人