記録ID: 4404161
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
躑躅と富士の甘利山
2022年06月18日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 654m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 3:41
距離 7.8km
登り 654m
下り 654m
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
6/18、甲斐駒ケ岳へ黒戸尾根を歩いて目指すも断念(雨予報に変わったため)
このまま帰るのは悲しすぎるのでレンゲツツジが見頃?かもしれない甘利山へ。
甘利山って標高の高いところまで車で行けるのでほとんど登らなくて済むのですね。ネットでツツジと富士山の写真を見たので自分も...と思いましたが行きでは見ることができませんでした。そりゃそうですよね。クリアに見えるならここにいませんよね。
甘利山頂へは30分ほどで到着しました。おじいさまおばあさまがたくさんいらっしゃいましたよ。
歩きやすい道が多く、迷うことも滑ってころぶこともなさそうです。
その後、我々は千頭星山まで歩きピストンで下山しました。帰りは富士山とツツジを堪能しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
YUHYA











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する