記録ID: 4430041
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
弥陀ヶ池〜五色沼(日光)
2022年06月25日(土) [日帰り]

yamaotome725
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:27
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 683m
- 下り
- 682m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
つらい急登はさほどなく、緩急が繰り返し出て来るルートなので、一息つきながら歩けるルートです。 |
| その他周辺情報 | 日光湯元温泉に入ろうと予定してましたが、日帰り入浴は15時までという所が大半。コロナ禍でやってない所もあり、諦めました。ご注意を! |
写真
感想
今回は友達二人が一緒に歩くことになり、最近あまり歩いてない感じだったので、比較的無理なく楽しく歩ける山を企画して歩いて来ました。
天気予報では、この週末35度超えの猛暑予想。標高を上げないと熱中症が心配。そこで涼しい日光の山にしたという訳で、やっぱり日光は涼しかった!池、沼付近は上着を着ないと寒くてじっとしていられないほど。
自分のお目当てのお花達にも出会えて、満足。イワカガミはまだ蕾が多く、この先10日位は楽しめそう。コケモモは完全に蕾で、これもこの先の開花が楽しめます。
のんびり、のんびり歩きましたが、お二人とも足腰に不調を抱えての山行。ちょっと辛さもあったようですが、「また計画して!」の言葉にホッとして、次を考えましょう!
下山して宇都宮市内の猛暑に驚き、帰宅して自宅の猛暑にたじろぎました
( ´д`、)まだ、6月……(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する