記録ID: 443632
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						山上ヶ岳〜稲村ヶ岳
								2014年05月07日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,206m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
					8:48母公堂→9:08大峯大橋(清浄大橋)→9:27林道終点→10:53レンゲ辻
→11:25山上ヶ岳→11:40日本岩→12:04レンゲ辻→12:40山上辻(稲村小屋)
→13:03キレット(宝剣探しで尾根へ)→13:37稲村ヶ岳
→13:55下山開始→14:11宝剣→14:46山上辻(稲村小屋)
→15:33下山開始→16:19白倉山→16:43法力峠→17:22母公堂
							→11:25山上ヶ岳→11:40日本岩→12:04レンゲ辻→12:40山上辻(稲村小屋)
→13:03キレット(宝剣探しで尾根へ)→13:37稲村ヶ岳
→13:55下山開始→14:11宝剣→14:46山上辻(稲村小屋)
→15:33下山開始→16:19白倉山→16:43法力峠→17:22母公堂
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | キレットより宝剣探しの尾根道は踏み跡があるにしても無理矢理感があります | 
写真
感想
					レンゲ坂谷より山上ヶ岳〜稲村ヶ岳へ行ってきました。
今回は宝剣の場所探しもしてやっと見つけました。
詳細と感想はこちら:
http://yamanobori.info/yama/sanjou_inamura/
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:981人
	 aptx4869
								aptx4869
			
 
									 
						
 
							







 MARINE3 さん
											MARINE3 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
剣はややこしいとこにあるようですね。
知る人を知る感じでしょうか。
レンゲ辻はあれている印象ですが実際はどうなんでしょう。
私も以前、山上ヶ岳に行ったことがありますが、
とても稲村までは攻めたいという余力がありませんでした(><
宝さがしも含めて完遂おめでとうございます。
Ikajyuさん>
レンゲ辻までは少し荒れていますが、問題ないレベルでした。
これは、アップダウンを少し繰り返す感じですので、ちょいキツイルートかもですね。
剣の場所はしかり、あれを探すために稲村の尾根にある樹林が踏み跡で倒されたり、
絶壁のところにトレースがあったりしていましたので
とりあえずは自サイトで剣の場所を詳しく記載しておきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する