記録ID: 4445191
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山(雄山)
2022年06月30日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 625m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 午前中、一面のガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇 室堂〜一ノ越 雪道がありますが、トレースと言うか、道になっていますので装備は必要ないと思います。(写真有) 〇 一ノ越〜雄山 夏道 加えて、上り、下り別の整備が進められており、「上り(赤)」「下り(黄)」の一方通行方式みたいです。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
本日は別山登山と劔御前からの劔岳を目指したのですが、
ナント、雷鳥沢まで降りたら、沢を渡る箇所が見当たらず(平日なので人がいない。よって、聞くこともできない。😨)、かつ、ガスで先がほとんど見えない状況に直面。1.5回しか通ったことのないルート(夏道のみ)なので、即決で「撤退」でした。
ということで、変な個所からのスタートの「雄山登山」となりました。
選びに選んだ日に出向いたのですが、残念でした。
雄山登るのに、高低差約180m、1時間の準備運動をさせていただきました。
30度超えの世界にしばしお別れし、楽しい時間をいただき、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する