記録ID: 4493201
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東北
						姫神山
								2022年07月15日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 岩手県
																				岩手県
																														
								 kacokaco
			
				その他2人
								kacokaco
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:29
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 560m
- 下り
- 0m
コースタイム
| 天候 | 小雨のち晴れ、下山時から雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																														タクシー																				
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ・よく整備されている。 ・どちらのコースも8合目辺りから山頂までは急登・急下降になる。 ・城内コースは岩場を右に回る迂回路がある。 ・コワ坂コースに岩場はないが粘土質で大変滑りやすい。長いロープが張ってあるが下りは特に振られやすいので要注意。 | 
写真
感想
					・盛岡の近くで雨でも歩ける山を探したところ、姫神山が見つかった。しかも改新 花の百名山と知り飛びついた。
・コースは花が多いと思われる城内コースとし、階段の多い一本杉コースを避けてコワ坂コースを選んだ。花を探し、立ち寄り、観察・撮影しながら大いに楽しめた。
・咲いていた花は、ツクバネソウ、フタリシズカ、タカネアオヤギソウ、ヤマブキショウマ、シラネニンジン、オオカサモチ、クモキリソウ(5〜6株密生)、コメツツジ、ミヤマウスユキソウ、ミヤマキンバイ、ミヤマハンショウヅル、クガイソウ、ヤマオダマキ、キツリフネ等々。
・山頂からの見通しは悪く、姫神山の相方である岩手山はその片鱗さえも見えなかった。下山開始時から雨が降り出したが、樹林帯でもあり、滑りやすかったものの無事下山できた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:110人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する