記録ID: 4501504
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
レブンウスユキソウ群生地〜桃岩展望台〜北のカナリアパーク〜スコトン岬〜金田ノ岬
2022年07月03日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:05
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 470m
- 下り
- 472m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:04
距離 15.3km
登り 478m
下り 472m
天候 | 南部はガスガス、北部は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
礼文島に滞在していた7/01夕方〜7/04昼前まで、全般的にガスで風が強かったです。
7/02の礼文岳やスコトン岬は、ガスガスの強風でしたが、同じ北部でも東側の高山植物園付近は、風もなく晴れていました。
7/03のレブンウスユキソウ群生地のある礼文林道や桃岩展望台コースはガスガスでしたが、午後から行ったスコトン岬は、まずまずの天気でした。東側の金田ノ岬は晴天で、たくさんのアザラシが見られました。
7/02は礼文岳も桃岩展望台コースもガスガスでしたが、7/03は北部の天気が良かったようなので、この日に礼文岳に登った方が良かったと思います。まあ結果論ですが(^^ゞ
計画して行かなかったところは、7/02の岬めぐりコースと7/03の礼文滝コースです。
岬めぐりは、翌日に江戸屋山道を車で通ったのでOKとしました。礼文滝は状況によりという前提でしたので、これもOKとしました。
7/04は天気もイマイチだったので、当初予定のフェリーを早めて(12:50発→10:25発)、利尻島に渡りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する