記録ID: 450387
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山(表丹沢県民の森より)
2014年05月18日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,375m
コースタイム
7:15表丹沢県民の森-7:40二股-8:20後沢乗越8:25-9:45鍋割山10:30-11:10小丸尾根分岐-12:55二股-13:15表丹沢県民の森
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小丸尾根分岐から二股への下降点は道標の矢印は無いが踏み跡は明瞭。 道標の中央に(小丸尾根分岐)と書かれているのを見落とさないように。 小丸尾根の下りは急で、他の主要な登山道に比べると道標などはほとんど整備されていないが、迷うところは無いと思う。 |
写真
撮影機器:
感想
自転車の予定が潰れてしまったので、嫁を誘って2ヶ月ぶりに夫婦でハイキング。
今日のメインテーマは鍋割山の鍋焼きうどんですが、鍋割山は初めてなので楽しみです。
嫁のペースに合わせて、ゆっくりのんびり登っていきます。
青い空と新緑がとても綺麗。
後沢乗越から尾根道に出て標高があがっていくと、ピンクのミツバツツジも咲いていてさらに綺麗です。
鍋割山の山頂に近づくにつれ、左側には木々の隙間から富士山が見え、右手後方には相模湾や伊豆大島も見えてとっても気持ちいい。
さすがに山頂は人が多いけど、まだ10時前なので、鍋焼きうどんも待たずに食べられました。もちろん美味でした!
下りは小丸尾根。ここは急で疲れましたが、新緑が綺麗で整備されすぎてなくていい尾根でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する