ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4510865
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳で花めぐり🥀

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
sugar その他4人
GPS
09:41
距離
11.5km
登り
1,060m
下り
1,050m

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:51
合計
9:37
距離 11.5km 登り 1,060m 下り 1,059m
7:06
34
7:40
7:53
75
9:08
9:09
27
9:36
9:37
4
9:40
9:41
81
11:02
11:59
47
12:46
13:12
37
13:49
13:51
53
15:00
15:13
42
15:55
15:56
25
16:21
9
16:32
ゴール地点
天候 晴れのちガスと曇りの繰り返し
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜平(中) 駐車場
•6時20分着で満車、路駐あり状態
•トイレは閉鎖中で使用不可

登山道のトイレ情報
・夏沢鉱泉:100円
・オーレン小屋:200円
 (とても綺麗.屋内で靴を脱ぐ)
コース状況/
危険箇所等
問題ありません。
その他周辺情報 帰りに白樺湖畔のすずらんの湯(700円)で汗を流してさっぱりしました。
予約できる山小屋
オーレン小屋
おはようございます。
車を停めた桜平(中)から15分で桜平に、左手が桜平(上)駐車場になります。車はここまで! さぁ−硫黄岳を目指して楽しく歩きましょう♪
2022年07月23日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
7/23 7:05
おはようございます。
車を停めた桜平(中)から15分で桜平に、左手が桜平(上)駐車場になります。車はここまで! さぁ−硫黄岳を目指して楽しく歩きましょう♪
ハイカーさんを見送るホタルブクロ🥀
行ってきまーす。
2022年07月23日 07:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/23 7:07
ハイカーさんを見送るホタルブクロ🥀
行ってきまーす。
キバナノヤマオダマキ
気品を感じるお花です♡
2022年07月23日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
7/23 7:10
キバナノヤマオダマキ
気品を感じるお花です♡
マイナスイオンで癒し感たっぷり〜☆
2022年07月23日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
7/23 7:11
マイナスイオンで癒し感たっぷり〜☆
リンネソウ 
薄ピンク色に白い縁どりが可愛らしい子です♡
2022年07月23日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/23 7:22
リンネソウ 
薄ピンク色に白い縁どりが可愛らしい子です♡
キバナノコマノツメ🌼
2022年07月23日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
7/23 8:01
キバナノコマノツメ🌼
チダケサシと滝、涼しげな光景🎐
2022年07月23日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
7/23 8:05
チダケサシと滝、涼しげな光景🎐
ミヤマシオガマ🥀
少しだけ見かけました。
2022年07月23日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/23 8:09
ミヤマシオガマ🥀
少しだけ見かけました。
イチヤクソウ♡
この辺りにチョコチョコと咲いてます。
2022年07月23日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
7/23 8:10
イチヤクソウ♡
この辺りにチョコチョコと咲いてます。
クロマメノキ☆
2022年07月23日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
7/23 8:11
クロマメノキ☆
イチヤクソウ
きれいに咲いてますね♡
2022年07月23日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
29
7/23 8:11
イチヤクソウ
きれいに咲いてますね♡
こちらは陽射しを浴びて輝いてます☆
2022年07月23日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
7/23 8:26
こちらは陽射しを浴びて輝いてます☆
グンナイフウロ
大人っぽくて上品なお花です♡
2022年07月23日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/23 8:27
グンナイフウロ
大人っぽくて上品なお花です♡
綺麗な咲きっぷりのオトギリソウ〜☆
2022年07月23日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/23 8:48
綺麗な咲きっぷりのオトギリソウ〜☆
オーレン小屋
カラフルな🏳️‍🌈とオシャレなパラソルがお出迎え〜♪ こちらで綺麗なトイレをお借りしました(200円)
2022年07月23日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
7/23 8:49
オーレン小屋
カラフルな🏳️‍🌈とオシャレなパラソルがお出迎え〜♪ こちらで綺麗なトイレをお借りしました(200円)
夏沢峠に向かって、
苔むす素敵道は涼しくて
快適に歩けます☆
2022年07月23日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/23 9:16
夏沢峠に向かって、
苔むす素敵道は涼しくて
快適に歩けます☆
バイケイソウ☆
2株のみ咲いてました。
2022年07月23日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
7/23 9:18
バイケイソウ☆
2株のみ咲いてました。
整備された登山道に感謝です🙏
2022年07月23日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/23 9:26
整備された登山道に感謝です🙏
ヒュッテ夏沢
夏沢峠は八ヶ岳の中心だそうです。
2022年07月23日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/23 9:37
ヒュッテ夏沢
夏沢峠は八ヶ岳の中心だそうです。
ハクサンシャクナゲ♡
少し傷んでいます。
2022年07月23日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
7/23 9:45
ハクサンシャクナゲ♡
少し傷んでいます。
下界を眺めながら、ひと息つきます。
2022年07月23日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
7/23 10:06
下界を眺めながら、ひと息つきます。
いつものペースとは行かず足が止まります💦 山頂は目前、カンバレー❣️
2022年07月23日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
7/23 10:35
いつものペースとは行かず足が止まります💦 山頂は目前、カンバレー❣️
あと少し! ゆっくり行きましょう🐢
14
あと少し! ゆっくり行きましょう🐢
ケルンが沢山あります。この時はまだ青空が‥
2022年07月23日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
7/23 10:37
ケルンが沢山あります。この時はまだ青空が‥
ハイマツも彩りを添えます♪
2022年07月23日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/23 10:46
ハイマツも彩りを添えます♪
山頂広場に着きました。横岳は見えましたが、残念ながら赤岳は雲の中☁️
2022年07月23日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/23 11:02
山頂広場に着きました。横岳は見えましたが、残念ながら赤岳は雲の中☁️
硫黄岳山頂\(^^)/
とても広いくて人の多さが気にならないです。晴れていれば360度の大展望のはずです。ここでランチ休憩🍙
2022年07月23日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/23 11:02
硫黄岳山頂\(^^)/
とても広いくて人の多さが気にならないです。晴れていれば360度の大展望のはずです。ここでランチ休憩🍙
コバノココメグサ
不思議な形をした魅力的なお花です☆
2022年07月23日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
32
7/23 11:46
コバノココメグサ
不思議な形をした魅力的なお花です☆
ラン系でしょうか?お名前教えてね!
2022年07月23日 12:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/23 12:06
ラン系でしょうか?お名前教えてね!
コマクサ💕
ザックをデポしたまま鞍部まで降りてコマクサ観賞です♪
2022年07月23日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
50
7/23 12:21
コマクサ💕
ザックをデポしたまま鞍部まで降りてコマクサ観賞です♪
こんなに沢山咲いているのは初めて見ます♪ 横岳山荘付近はピンクの絨毯状態とすれ違うハイカーさんに教えていただきましたが今回はここで満足o(^^)o
2022年07月23日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
30
7/23 12:25
こんなに沢山咲いているのは初めて見ます♪ 横岳山荘付近はピンクの絨毯状態とすれ違うハイカーさんに教えていただきましたが今回はここで満足o(^^)o
赤岩の頭をバックに咲くコマクサ♡
2022年07月23日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
29
7/23 12:25
赤岩の頭をバックに咲くコマクサ♡
本当に可愛い💕
こちらは蕾を持った咲いたばかりの初々しい子です♡ 名残惜しいですが、そろそろ戻ります。
2022年07月23日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
7/23 12:28
本当に可愛い💕
こちらは蕾を持った咲いたばかりの初々しい子です♡ 名残惜しいですが、そろそろ戻ります。
コバノココメグサ*チシマキキョウ
こちはのお花は山頂付近から沢山咲いてます。
2022年07月23日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/23 12:41
コバノココメグサ*チシマキキョウ
こちはのお花は山頂付近から沢山咲いてます。
チシマキキョウ 蕾も沢山あります🥀
2022年07月23日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/23 12:32
チシマキキョウ 蕾も沢山あります🥀
オンダテ☆
2022年07月23日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/23 12:42
オンダテ☆
ポツンと一本だけ、
可愛らしく咲いてます☆
2022年07月23日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
22
7/23 12:48
ポツンと一本だけ、
可愛らしく咲いてます☆
爆裂火口先端に愛らしいコマクサがポツンと💕
2022年07月23日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/23 12:51
爆裂火口先端に愛らしいコマクサがポツンと💕
爆裂火口は行き止まり!
2022年07月23日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
7/23 12:53
爆裂火口は行き止まり!
山頂には沢山の登山者。
2022年07月23日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/23 12:54
山頂には沢山の登山者。
爆裂火口🌋*オンダテ
タイミング良くガスが取れました(╹◡╹)
2022年07月23日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/23 12:57
爆裂火口🌋*オンダテ
タイミング良くガスが取れました(╹◡╹)
雲の向こうにアルプスが微かに見えました(^o^)
2022年07月23日 13:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/23 13:07
雲の向こうにアルプスが微かに見えました(^o^)
ミヤマダイコンソウ🌼
ピークは過ぎてていますが華やかに咲いてます。

2022年07月23日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/23 13:11
ミヤマダイコンソウ🌼
ピークは過ぎてていますが華やかに咲いてます。

清楚なイワツメグサ〜☆
2022年07月23日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
26
7/23 13:11
清楚なイワツメグサ〜☆
山頂を楽しんだので、赤岩の頭 経由で下山します。(右端は爆裂火口)
2022年07月23日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/23 13:12
山頂を楽しんだので、赤岩の頭 経由で下山します。(右端は爆裂火口)
ゴロゴロ岩を降ります♪
2022年07月23日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/23 13:14
ゴロゴロ岩を降ります♪
振り返るとこんな感じ、てっぺんがゴロゴロ岩の所です。
2022年07月23日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
7/23 13:29
振り返るとこんな感じ、てっぺんがゴロゴロ岩の所です。
天狗岳を眺めながら、
(ムカゴトラノオ)
2022年07月23日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
7/23 13:23
天狗岳を眺めながら、
(ムカゴトラノオ)
気持ちよい稜線の脇には
2022年07月23日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
7/23 13:35
気持ちよい稜線の脇には
コケモモちゃん♡
2022年07月23日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
7/23 13:38
コケモモちゃん♡
ケルンの先が赤岩の頭♪
2022年07月23日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
7/23 13:38
ケルンの先が赤岩の頭♪
赤岩の頭
ここからの眺めも良いですが、赤岳は顔を出してくれませんでした(泣)
2022年07月23日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/23 13:41
赤岩の頭
ここからの眺めも良いですが、赤岳は顔を出してくれませんでした(泣)
アキノキリンソウ🌼
2022年07月23日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
7/23 13:42
アキノキリンソウ🌼
シラネニンジン?センキュウ?
2022年07月23日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
7/23 13:48
シラネニンジン?センキュウ?
白黒の小鳥さん、雀くらいの大きさです。
2022年07月23日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
7/23 13:49
白黒の小鳥さん、雀くらいの大きさです。
マイズルソウ〜☆
2022年07月23日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
23
7/23 13:56
マイズルソウ〜☆
ミツバオウレン♡
殆ど終わっていましたが、綺麗な子を探して撮りました(^^)
2022年07月23日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
24
7/23 14:01
ミツバオウレン♡
殆ど終わっていましたが、綺麗な子を探して撮りました(^^)
ゴゼンタチバナ♡
こちらの登山道に沢山咲いてました。
2022年07月23日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
21
7/23 14:21
ゴゼンタチバナ♡
こちらの登山道に沢山咲いてました。
苔むす原生林と沢、最高の癒しです🌿
2022年07月23日 15:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
7/23 15:28
苔むす原生林と沢、最高の癒しです🌿
銀ちゃん、こんにちは(^-^)
今期初見です。
2022年07月23日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
7/23 15:34
銀ちゃん、こんにちは(^-^)
今期初見です。
鹿さん親子は素敵なお山に住んでいますね🦌
子鹿ちゃんも物音に敏感で、こちらをじっと見ています。
2022年07月23日 16:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
7/23 16:09
鹿さん親子は素敵なお山に住んでいますね🦌
子鹿ちゃんも物音に敏感で、こちらをじっと見ています。
美味しそうな🍓が沢山なっていました〜♪
2022年07月23日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
7/23 16:20
美味しそうな🍓が沢山なっていました〜♪
ウツボグサ
初めまして、会えて嬉しいわ♡
2022年07月23日 16:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
7/23 16:22
ウツボグサ
初めまして、会えて嬉しいわ♡
桜平(中)駐車場に着くと草むらに鹿さんが現れて、仲間の方が“おいで〜”と呼ぶと近寄って来ました。言葉が通じました〜(^o^) そしてムシャムシャと食事を済ませて去っていきました。
2022年07月23日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
7/23 16:44
桜平(中)駐車場に着くと草むらに鹿さんが現れて、仲間の方が“おいで〜”と呼ぶと近寄って来ました。言葉が通じました〜(^o^) そしてムシャムシャと食事を済ませて去っていきました。
家を出てから23時間の長い一日お疲れ様でした。
最後まで見ていただき ありがとうございました。
下界は気持ちの良い空でした〜☆
2022年07月23日 17:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
33
7/23 17:18
家を出てから23時間の長い一日お疲れ様でした。
最後まで見ていただき ありがとうございました。
下界は気持ちの良い空でした〜☆

感想

今日は山友の先輩に”お花と展望の良い硫黄岳”に行かないかと誘われてやって来ました。人気のお山らしく駐車場は満車・オーレン小屋のテント場はカラフルに埋め尽くされていました。
夏沢峠までは苔むす原生林の中を涼しく歩けます、その先の硫黄岳までは少し急登ですが晴れていれば展望を楽しめますが今日は青空から徐々に雲が上がって来て見え隠れ状態、山頂に着いたときはかろうじて横岳が見えましたがすぐに真っ白になってしまいました。景色がない中 広い山頂でランチでパワー充電 その後ザックをデポしコマクサ観賞と爆裂火口を見に行きました。コマクサはピーク過ぎでしたが沢山咲いていて感動しました♪ 山頂に戻るとき脇道にはフレッシュなコマクサもチラホラ咲いてました(^^)v
山頂・稜線からの山々や下界の眺めは気持ち良く山名が分かれば尚楽しめたと思います。次の機会は360度の大展望を見たいものです☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人

コメント

今晩は
素敵なお花の写真いつも楽しみにしています。硫黄岳まだ登っていません。八ヶ岳は行きたいのですが、なかなかちょこっと行けるところではないので。
以前横岳から赤岳にやっと登ったときも見たことのない花ばかりで、これぞ 山という登山道で感動しました。
機会があったら、連れて行ってもらいます。
2022/7/25 20:34
naze-yamaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

私は、八ケ岳は(も)初めてです。皆さんのレコを拝見していると、こちらでは見掛けないお花が咲いていたり 山容が異なったりして、違った意味で魅力を感じます。

naze-yamaさんは沢山のお山を登っていますが、それでも山は数知れずですから機会がありましたらご主人様と是非いらしてください。

最近は運転が出来るうちにとプチ遠出をして、気になるお山を楽しむようにしています。

naze-yamaさんのレコ、毎回楽しみにしています(^^)
2022/7/25 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
八ヶ岳。硫黄岳夏沢峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら