記録ID: 4522278
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2022年07月24日(日) 〜
2022年07月25日(月)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:44
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 548m
- 下り
- 555m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:26
距離 3.4km
登り 178m
下り 178m
2日目
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 6:06
距離 5.9km
登り 377m
下り 394m
14:33
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に良好 |
写真
感想
昨年は嵐で登頂を断念した乗鞍岳をリベンジ。予報では両日とも天気が保ちそうだったことから、初日は大黒岳と富士見岳を周遊。ちょうど高山植物の全盛期ということもあり、のんびり花を見ながら逍遥。特に両山の間くらいのコマクサの群落は圧巻。翌日は剣ヶ峰へ。残念ながら予報に反して天気は今ひとつで山頂からの絶景は堪能できず。それでも山頂をようやく踏めたことにひとまず満足して下山の途へ。帰りは畳平直下のお花畑のほうを経由したが、そこで待っていたのはあまりに大量のクロユリ。天気には恵まれなかったが、花々に恵まれた二日間だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する