記録ID: 454680
全員に公開
ハイキング
東海
下十枚とシロヤシオ
2014年05月26日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 719m
- 下り
- 726m
コースタイム
9:10正木峠駐車場−9:50地蔵峠−10:45岩岳−11:40下十枚
−12:10下十枚−14:00正木峠駐車場
−12:10下十枚−14:00正木峠駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの案内板6番より地蔵峠を経て下十枚へ 一本道で迷う事無く安全に 楽しめます |
写真
感想
昨年同様 1年ぶりに 満観峰仲間と下十枚のシロヤシオを見に行きました
12名集まり 3台に分乗して 正木峠駐車場に マイクロバスのみ停車しており
山頂で合流 思いがけなく知人もいて和気あいあいに 食事タイム
シロヤシオ目当てのハイキングです
花を見るたび 奇声も 立ち止まり撮影タイム 気心知れた仲間のため
無言の時間がなく笑いで終始賑やか ミツバツツジの鮮やかな色
シロヤシオの清楚な白 イワカガミも昨年以上に咲き乱れ 花に癒され
素敵な一日を楽しみました。 女性にはモザイクをかけて 更新
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
来週6月1日に3人で同じコースの予定です。楽しみです。
友人が28日に行く予定で 推薦しました
山頂付近は 蕾多く 1日は曇り予報ですが十分楽しめると思います
行って来ました。すばらしかったです。天気も最高。
はなはなはなの一日でした。
ありがとうございました。
私も懲りずに 再度女性2人と1日(日)行ってきました
gakukohさんの 投稿を見て 逢ったと思います岩岳近くの
シロヤシオは素晴らしかった ミツバツツジは 終わり頃でした
10時近く到着の為 駐車に苦労しました 沢山の人で 賑わい
楽しい一日でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する