記録ID: 4597446
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂
大雨の京都一周トレイルナイトラン
2022年08月16日(火) 〜
2022年08月17日(水)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 13:58
- 距離
- 69.5km
- 登り
- 3,732m
- 下り
- 3,712m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 5:14
距離 26.2km
登り 1,843m
下り 1,132m
23:59
2日目
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 8:22
距離 43.3km
登り 1,874m
下り 2,580m
8:31
ゴール地点
天候 | 雷雨、小雨、曇。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雨時はトレイルコースは小川のようになっていた。ガスっていて、ナイトランということもあり視界不良。 |
その他周辺情報 | 寄れるコンビニはファミマ白川通別当町店と、ファミマ大原三千院店のみ。 |
写真
撮影機器:
感想
ナイトラン練習のため18時半スタート。スタート直後から雨が降り出し、やがて大雨に。雷が近くで落ちたり、普段は見ることのないヒルに10箇所以上かまれたり、濁流を渡渉したりと過酷なトレランになる。良い経験にはなりました。終始心が折れかけていて、一人で走っていたら、大文字山でやめていたと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
雨が凄くて大変でしたでしょう?
お疲れ様でした。
渡月橋までは二人で走っていました。相方は渡月橋からさらに雷の中、小塩山まで走ったようです!
雨にはかなり降られまして、精神的に疲弊しきっていました😅yostevuittonさんも同じ日に行かれたようで、大変だったことと思います。お疲れ様でした。
遠い所まで大変でしたね。私も松尾大社に着く位でまた雨に降られて松尾山はやめようと思いましたが、松尾大社で雨宿りしてから駅前のファミマで傘を買って折角遠い所から来たので、何とか終わらせました。上桂駅まで行かなくても山をこなせば良いだろうと嵐山駅に戻る感じになったけど、山に入るのは楽しかったので良い思い出になりました。
上桂駅まではおまけだと思うので大丈夫のはずです🙆♂️
yostevuittonさんは関東の方なんですかね?遠方からお疲れ様でした、是非次は天気のいい日に挑戦してください!
東京からいきなりやって来ました。
昨年、家族で旅行した時に朝1人で雨の中走って大文字山に登った時に京都一周トレイルの表示があったのとヤマレコで一周している人がいたので、連休の観光に良いかなと思って行ってみました。
錦小路の千波さんと近くの中華屋さんしか観光していませんが、楽しい旅行でした。雨でも時間があれば今度は逆周りしたいかなとも思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する