記録ID: 4601597
全員に公開
ハイキング
北陸
越知山、木の実谷経由で周回(福井県)
2022年08月19日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 773m
- 下り
- 774m
コースタイム
| 天候 | 晴れ、涼しいが湿度高め |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道路の駐車スペースではなく集会場の横の駐車場に停めるようにとの案内があります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
木の実谷コースは赤テープ、道標がありますが荒れ気味で踏み跡が薄いところがあります。尾根の手前は一部崩落しておりかなり急登です。 |
| その他周辺情報 | 越前糸生温泉 泰澄の杜 |
写真
撮影機器:
感想
木の実谷は予想以上に大変な道で踏み跡は所々ありますが、このところの大雨でかなり荒れてしまったようです。立派な道標や赤テープのマーキングをたよりに沢沿いや沢の中、渡渉を繰り返して登って行きます。尾根に出る手前はプラ階段跡やロープのある急登です。
かつては大規模だった越知神社から先の石段を上がったところが奥の院のある山頂です。山頂の展望は少しですが、展望台からは福井北部の山々が見渡せます。
滑りやすい登山道は注意して歩いていたのですが、神社の境内の苔で滑って転んでしまいました。油断大敵です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
パセリABC







いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する