記録ID: 4605140
全員に公開
ハイキング
丹沢
いつもの丹沢大山
2022年08月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:10
距離 8.7km
登り 1,139m
下り 919m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りのバスも余裕 フリーパス利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少しウェットでしたが水溜りなどなく問題無し。ヒルにも会わず |
その他周辺情報 | 大山エリアに来るのは塚本みやげ店が目的地なので当然立ち寄ります。冷奴にとろろ蕎麦、生ビール×2で満足 |
写真
撮影機器:
感想
この週末はどこも天気が良く無さそう。唯一丹沢エリアが午前中なら晴れ予報だったので3ヶ月ぶりに大山へ。
今日は日向薬師からスタート。梅の木尾根から行こうかどうか迷ったのですがヒルが出てきそうで勇気出せず普通につづら坂から登りました。こっちは出ないよねとびくついてましたが幸い出会わず。
見晴台に着いて山頂がガスにまみれているのが見えて、こんなはずではと思いながらえっちら登り、山頂着くまでに晴れないかなと期待してましたが晴れず、しっかりと心の眼で富士山を確認後、とっとと下山しました。途中いつものかわら投げにチャレンジしましたが今回も叶わず。随分と貢いでますがまたチャレンジします。
そして本来の目的地の塚本みやげ店さんでビールを飲むと、あーなんかもう満足ってなったので今日も良い日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する