記録ID: 464701
全員に公開
ハイキング
東海
籾糠山 「山ガールズ山登り隊」と行く天生湿原!
2014年06月15日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 505m
- 下り
- 490m
コースタイム
7:00 天生峠登山口
7:27 天生湿原
8:10 カラ谷分岐
8:34 カツラ門
9:06 木平分岐
9:30 籾糠分岐
10:11 籾糠山山頂(休憩60分)
12:27 水芭蕉群生地
12:48 カラ谷分岐
13:30 天生峠登山口
※全般に休憩・写真撮影にたっぷり時間を掛けています!
7:27 天生湿原
8:10 カラ谷分岐
8:34 カツラ門
9:06 木平分岐
9:30 籾糠分岐
10:11 籾糠山山頂(休憩60分)
12:27 水芭蕉群生地
12:48 カラ谷分岐
13:30 天生峠登山口
※全般に休憩・写真撮影にたっぷり時間を掛けています!
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天生峠無料駐車場 約100台 トイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
天生県立自然公園として整備されており、登山道は大変整備されており、危険個所や迷う箇所はありません。 雨降り後なのか、コース全般がぬかるんでいます! 山頂付近のコバエなどの虫は先週よりだいぶ少なくなっていましたが、ネットや虫除けスプレーなど防虫対策をお勧めします! |
写真
感想
今日は絶好の山登り日和となりました。
先週に引き続き、毎月恒例(予定)の「山ガールズ山登り隊」で天生湿原と籾糠山へ!
ちなみに「山ガールズ山登り隊」はかみさん姉妹と娘です。
わいわいがわがわとのんびり山登りを楽しみました!
7月は何処に登ろうかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1485人
ウン年前のお嬢様たち、サイコーです!
コメントありがとうございます。
今流行りの中高年の山登り隊です!
写真はあまりアップにせず、雰囲気のみとして下さい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する