記録ID: 4662117
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕山荘 (大天井岳ピストン断念)
2022年09月10日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 5:03
- 合計
- 11:56
距離 11.3km
登り 1,340m
下り 1,347m
13:34
天候 | 登山口から合戦尾根までは霧がち、上は晴天の大雲海 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
燕山荘までの登山道は、雨か夜露かで服がビチャビチャに。蛙岩までぬかるみ多少あり |
その他周辺情報 | 下山後はお馴染み有明荘で入浴をしました |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
テント場のトイレは改装中なんですね。以前登った時は、宿泊・食堂使用者以外はテン場のトイレを案内された記憶があるので向かってみたら全部閉まってて絶望しました。燕山荘内のトイレを使わせてもらえるみたいです。
蛙岩の岩エリアを抜けて大天井岳を望む。この時点でペースタイムが1.2倍程度に落ち込んでおり、疲労感が強まってきたため、ここで引き返すことに決めました。悔しいですが、準備が足りなかった自分が悪い…
雲海を飲みます(大ジョッキ 1400円)。
一番うまい生ビールが飲める場所を訊かれたら、いつもここを答えます。
もう楽しむべきなんです。帰りの運転は15時以降なので余裕で代謝される計算です。
一番うまい生ビールが飲める場所を訊かれたら、いつもここを答えます。
もう楽しむべきなんです。帰りの運転は15時以降なので余裕で代謝される計算です。
10:20 知人と合流し
10:25 燕山荘に入り
10:30 お昼ご飯を頼みました。
燕山荘、日帰り利用は連続30分までの利用制限となっているようなので、急いで食べます。
僕はカツカレーに七味唐辛子をかける派です。美味い
10:25 燕山荘に入り
10:30 お昼ご飯を頼みました。
燕山荘、日帰り利用は連続30分までの利用制限となっているようなので、急いで食べます。
僕はカツカレーに七味唐辛子をかける派です。美味い
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する