記録ID: 4719152
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								大雪山
						西クマネシリ岳
								2022年09月25日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 北海道
																				北海道
																														
								- GPS
- 06:56
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 995m
- 下り
- 982m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:52
					  距離 16.5km
					  登り 995m
					  下り 998m
					  
									    					 8:07
															4分
スタート地点
 
						14:59
															ゴール地点
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | シンノスケ3の沢林道は半分消滅しています | 
| その他周辺情報 | 三股から北だと層雲峡までコンビニも温泉もない 層雲峡の黒岳の湯は600円 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					元々は先月ルートミスで時間切れ撤退した知床沼〜知床岳のリベンジの予定で、休み前最終便で女満別に入る気合の入れ方だったのですが、金曜午後〜土曜の天気が壊滅的であえなくギブアップ。金曜午前ならと雄阿寒岳に登るも8時に雨が降り出して山頂で凍える始末。土曜はおとなしく野付半島の先端まで歩いたりしてました。
そして日曜、ようやく快晴に恵まれた次第。
シンノスケ3の沢林道は半分消滅してましたが、消滅区間の目印が少なく、結構適当に遡行していました。三の沢は水量も少ないので踏み石渡渉で何とかなりましたが、行きは5〜6回渡渉してます。廃山小屋を過ぎてからの登山道は目印も豊富ですので、迷うことはありませんでした。
下山時に南側に高巻きするルートがあったので辿ってみましたが、非常に歩きやすかったですね。沢遡行区間は全部高巻きでしたんですが、適当な箇所で下らないといけないのが悩ましいです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:366人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ざざむし
								ざざむし
			
 
									 
						
 
							



 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する