記録ID: 4737360
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
Jakuchi Gorge(寂地峡)
2022年10月01日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:23
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 1,350m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
さきほどからリスキーなにおいがプンプンしていた赤い手すりですが、ここにきて本領を発揮しました。さびのせいか地面から離れていて、補助の鉄パイプと鎖とつながっているものの、完全固定でなくゆらゆらします!足元もよくないのでキケンスポット!
明らかに現代のより前のテクノロジーを利用して作られたトンネルです。予想にたがわずトンネル径が小さく、屈んで歩かざるを得ず、トンネル内の涼しさは腰の負担と相殺できませんでした。
感想
山口県岩国市にある寂地峡には日本の滝百選に選ばれている「五龍の滝」をはじめ、なかなか見どころがあります。
寂地峡の入り口はキャンプサイトにもなっており、そこから渓谷沿いのハイキングルートを進めば山口県最高峰の寂地山に到達できます。
登山ルートには息が上がるような急登もほとんどなく、軽いハイキングにちょうど良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Takashi Shimojima











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する