記録ID: 4739172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山
2022年09月28日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,531m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 8:11
14:34
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されていました。 |
その他周辺情報 | 網張温泉に入湯しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
地図
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
保険証
スマホ
モバイルバッテリー
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
水筒
ライター
医薬品
|
---|---|
共同装備 |
ガスコンロ
コッヘル
|
感想
09年6月以来、4回目の岩手山でした。岩手山を見る度に思うのは、岩手山の持つどっしりとした重量感だ。その大きな山体は周囲の山々の中でも抜きん出ているからだろう。まさに東北の名山だと思う。これまでは網張から2回、馬返しから1回登ったので、今回は南側の御神坂登山口から登ることにした。登山口にはトイレ付きの休憩室があって重宝したが、電気がセンサー付きのため消灯できなかった。このため、テント泊としたが、夜半の小雨でテントは濡れてしまった。
しかし、網張温泉に入湯してから戻り、テントを乾かし駐車場からの景観を楽しみながら中宴会が出来た。良い登山口でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する