記録ID: 476174
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								甲斐駒・北岳
						北沢峠から栗沢山・アサヨ峰往復
								2014年07月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:37
 - 距離
 - 7.9km
 - 登り
 - 985m
 - 下り
 - 944m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:23
 - 休憩
 - 1:07
 - 合計
 - 5:30
 
					  距離 7.9km
					  登り 1,000m
					  下り 944m
					  
									    					12:32
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス																				自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					栗沢山からアサヨ峰の間は、岩場の通過になります。 一応岩にペンキマークがありますが、かなり風化して、よく見えません。 今回往路でコースを見失いました。 この区間は、あまり人が歩いていないので踏跡も薄いし、気を付けるところかな思います。  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 北沢峠 こもれび山荘 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					梅雨の晴れ間にアサヨ峰に行ってきました。
朝5時30分の仙流荘に着いたのですが、すでに切符売場、バス乗り場とも長蛇の列。
こんなに混んでいたのは初めてです。驚きました。それでも何とか7時前には北沢峠に到着。
晴れて展望も良く、最高の一日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1260人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							








					
					
		
時間から察すると、北沢峠で我々が出発の後にアサヨ峰に進まれた
様です(・´з`・)
仙丈ケ岳からは鳳凰三山方向にあり今度はあそこに・・・
って次回の南アルプスの候補だ・・・そう思いながら眺めていました。
絶好の天候に恵まれとても記念に残る1日でしたね。
お疲れさんでした
いい天気でしたね。アサヨ峰からの仙丈ケ岳もとてもきれいに見えました。
この日、あれだけ多くの人が北沢峠に来たのに、私がアサヨ峰までの往復で
行きあったのは10組に満たなかったです。
往路の栗沢山とアサヨ峰の山頂は自分ひとりだけでした。
あっ、yamaikuzouさんの長蛇の写真に自分も写っていました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する