記録ID: 47668
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
雨飾山
2009年10月01日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:35
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 965m
- 下り
- 984m
コースタイム
6:15雨飾キャンプ場⇒7:25荒菅沢7:30⇒8:58雨飾山9:35⇒10:42荒菅沢10:47⇒11:50雨飾キャンプ場
天候 | ドピーカン!無風!最高の天気です♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初から最後までとても滑る道です。 荒菅沢から先は岩場が連続します。 雨飾山だからといって雨の日に行かないほうが良いと思います。 晴れでもドロドロ道とツルツル岩に大苦戦します。 |
写真
感想
10月に入ったのに真夏のような暑さ!
360度の眺望♪
後立山連峰の山並と日本海が丸見えでした。
山頂には100名山目を達成され方がいてお祝い!
さらにご近所さんもいて大盛り上がり♪
騒がしい山頂で楽しかったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人
marumiさん
本当にドピーカン じゃないですかぁ
みるみる晴れていく空を見て私は職場でずっと鬱々としてましたよ。
特に20枚目の写真とっても奇麗で大好きなアングルです
おっ旦那しゃん?じゃなかった(笑)
海と後立山を見るのが目的でしたがバッチリでした
旦那はお仕事頑張ってます
高尾山に行けば久しぶりでまるみさんの「速射砲攻撃」受けることが出来たのに・・・・
ああああぁ〜今頃悔やんでみても・・・もう遅い
相方さん、急に老け込んだなと思ったら・・・・違うのね
高尾山、みんな最後まで賢パパさんが来ると思ってましたよ
次回をお楽しみに
山頂で、近所に住んでいる方に会いましたが
私よりもずうっとしゃべってました
やっぱり私は無口です
私たちより先に行くなんて抜け駆けです
雨飾、天気が良かったみたいですね(山頂は)
一番に女子風呂の写真を拡大してみましたが
誰も入ってないじゃないですか・・・
今週末の雨飾は、天気予報からすると
やっぱり厳しいかなぁ・・・
天気予報がたまたま良かったので登っちゃいました
登山道はかなり滑るので下山時は気をつけてくださいね
女子風呂
でもいいお湯でした〜
まるみちゃんよりしゃべる人間いるの?
わらっちゃうね!
天気最高ジャン!
工場長も現れなかっったみたいだね!
女子風呂でまるみちゃんがででくると思ったが残念
でも、だんなも飲むね〜!
次回、当然参加だよね!
では、see you again !
まさかハダカはNGでしょ
日頃の行いが良いので
夫婦して毎日
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する