ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4767921
全員に公開
ハイキング
東海

段戸湖からの寧比曽岳(愛知県設楽町)

2022年10月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:38
距離
15.7km
登り
652m
下り
652m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:50
合計
6:20
7:50
150
10:20
10
10:30
11:20
30
11:50
130
14:00
10
14:10
ゴール地点
天候 ☀・☁
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
段戸湖無料駐車場 トイレありて多くの釣り人で賑わう
往路はナビの指示通りに県道365号で行くも狭くて怖かったので復路は県道33号線利用
一部工事中にて迂回させられるも間もなくR257に出られて「道の駅 したら」にて五平餅を買うことができました
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません
その他周辺情報 入浴・外食なしで直帰
小さな秋を求めて段戸湖にやってきました
2022年10月08日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/8 7:49
小さな秋を求めて段戸湖にやってきました
カメラを構えて待つ野鳥は?
2022年10月08日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/8 7:53
カメラを構えて待つ野鳥は?
キノコの秋
2022年10月08日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/8 7:57
キノコの秋
「五六橋」と書いて・・・
2022年10月08日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/8 8:06
「五六橋」と書いて・・・
「こうろくはし」と読むのですか!
2022年10月08日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/8 8:06
「こうろくはし」と読むのですか!
20分間の林道歩きを終えて登山道へ
2022年10月08日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/8 8:09
20分間の林道歩きを終えて登山道へ
たくましいキノコ
2022年10月08日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/8 8:23
たくましいキノコ
時々の青空がうれしい
2022年10月08日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/8 8:27
時々の青空がうれしい
登山道には何か所にもイガグリがいっぱい
栗の実は一つも見つかりませんでした
2022年10月08日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/8 9:03
登山道には何か所にもイガグリがいっぱい
栗の実は一つも見つかりませんでした
富士見峠との分岐にトイレ
先ずは山頂へ行ってきます
2022年10月08日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
10/8 10:17
富士見峠との分岐にトイレ
先ずは山頂へ行ってきます
ぷよぷよキノコ
2022年10月08日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/8 10:19
ぷよぷよキノコ
キノコぎっしり
2022年10月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11
10/8 10:22
キノコぎっしり
寧比曽岳山頂
2022年10月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
10/8 10:29
寧比曽岳山頂
こんな色合いも好き♡
2022年10月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/8 10:30
こんな色合いも好き♡
相変わらずの茄子づくめ(^^♪
2022年10月08日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
15
10/8 10:44
相変わらずの茄子づくめ(^^♪
目立つトリカブトの紫色
2022年10月08日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
14
10/8 10:31
目立つトリカブトの紫色
ひっそりとセンブリ
2022年10月08日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
10/8 11:07
ひっそりとセンブリ
縦じまがおしゃれ
2022年10月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
18
10/8 11:08
縦じまがおしゃれ
ピンクの蕾が愛らしい
2022年10月08日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
13
10/8 11:09
ピンクの蕾が愛らしい
山頂の温度計は12度
暑くも寒くもなくて気持ち良い
2022年10月08日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/8 11:14
山頂の温度計は12度
暑くも寒くもなくて気持ち良い
45分間もゆっくりしたから帰ります
2022年10月08日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
10/8 11:16
45分間もゆっくりしたから帰ります
ブナの実と葉
一時間コースを週3〜4回歩いているという男性が「今年のブナの実だよ。食べられるよ」と教えてくださる
2022年10月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
10
10/8 11:31
ブナの実と葉
一時間コースを週3〜4回歩いているという男性が「今年のブナの実だよ。食べられるよ」と教えてくださる
クチベニタケの在処も教えていただく
2022年10月08日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
10/8 11:25
クチベニタケの在処も教えていただく
秋色に敷き詰められる山肌
2022年10月08日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/8 11:38
秋色に敷き詰められる山肌
静かなひととき
2022年10月08日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
12
10/8 11:38
静かなひととき
富士見峠からの展望はありませんでした
2022年10月08日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/8 11:51
富士見峠からの展望はありませんでした
シロモジの実を集めて楽しむ
種を包む皮が花びらに見える
2022年10月08日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/8 11:54
シロモジの実を集めて楽しむ
種を包む皮が花びらに見える
葉の形がユニークなをシロモジの木
黄葉はもう少し先ですね
2022年10月08日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/8 11:56
葉の形がユニークなをシロモジの木
黄葉はもう少し先ですね
秋が深まったら素敵と想う
2022年10月08日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
10/8 12:09
秋が深まったら素敵と想う
足元にいっぱいのツルリンドウ
2022年10月08日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
10/8 12:40
足元にいっぱいのツルリンドウ
花も見たかった
2022年10月08日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/8 12:40
花も見たかった
小さくて往きには見逃してしまったキッコウハグマ
2022年10月08日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
10/8 12:45
小さくて往きには見逃してしまったキッコウハグマ
二人のお孫さん連れた男性とは抜きつ抜かれつ
疲れを知らないかのような子供たち
2022年10月08日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
10/8 13:50
二人のお孫さん連れた男性とは抜きつ抜かれつ
疲れを知らないかのような子供たち
湖畔のタムラソウ
2022年10月08日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
10/8 14:09
湖畔のタムラソウ
駐車場に戻る
2022年10月08日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
10/8 14:11
駐車場に戻る
駐車場からの段戸湖
駐車場は釣り人の車で満車でした
釣れるのはニジマスかな
2022年10月08日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
10/8 14:11
駐車場からの段戸湖
駐車場は釣り人の車で満車でした
釣れるのはニジマスかな
<追記>
コロナ禍で中止になっていた「遠州横須賀ちっちゃな文化展」が再開されます
娘の油絵も清水邸にて展示されます
お時間ありましたらお立ちよりいただきたく相変わらずの親ばかを承知で案内させていただきます

https://ameblo.jp/kyoko521jp/entry-12767674688.html
16
<追記>
コロナ禍で中止になっていた「遠州横須賀ちっちゃな文化展」が再開されます
娘の油絵も清水邸にて展示されます
お時間ありましたらお立ちよりいただきたく相変わらずの親ばかを承知で案内させていただきます

https://ameblo.jp/kyoko521jp/entry-12767674688.html
撮影機器:

感想

先週は大朝日岳を10時間30分(鈍足ゆえに休憩込みで12時間以上)歩くことができたので今回は林の中ののんびりハイキング
雪が積もり、段戸湖が凍ったらまた訪ねたいと思うのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

数年前行った寧比曽岳なつかしく拝見しました。(着くまでに結構迷いましたが)
先日八ヶ岳の三ツ頭に行きバテバテだったので、すっかり自信を無くし、15日大川入山をやめて蛇峠山に登りました。時間が余ったのでkenさんのレコを思い出し、茶臼山と萩太郎山に寄って見ました。第2駐車場で (ほう!ここがあのすれ違いドラマのロケ地か〜)
とか思いながら・・・
文化展ぜひ行ってみたいです。22日に息子主催のギターコンサートの手伝いがあるのですが23日は都合がついたので行かせていただきたいと思っています。
gakukohさんにもお会いできそうなので楽しみです。
2022/10/19 19:33
sachi1114さん こんばんは。
文化展にお出かけいただけるとのこと!
お忙しい処をありがとうございます。
gakukohさんからもご連絡いただいていますのでお会いできることも嬉しいです
23日は大体で結構ですが何時ころにお出かけいただけますでしょうか。
メッセいただけると有難く思います。
息子さんはギターなのですね。sachiさんのご家族は芸術一家ですね。
その辺りのお話を伺えるのも楽しみにしています。
どうぞお気をつけてお出かけくださいますように。
2022/10/19 19:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら