記録ID: 4786254
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								剱・立山
						奥大日岳 リハビリ山行
								2022年10月13日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 富山県
																				富山県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:20
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 711m
- 下り
- 713m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:20
					  距離 11.3km
					  登り 715m
					  下り 723m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れのち曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 扇沢始発は休日が6:30平日が7:30。休日と間違えて早く着いてしまった。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険なところはなし。凍結もなし。 | 
| その他周辺情報 | 【下山後の温泉】 大町温泉郷の薬師の湯 750円 | 
| 予約できる山小屋 | 雷鳥沢ヒュッテ | 
写真
感想
					意を決して山へ。
2年半のブランク。
相当足がなまってると思っていたが予想以上だった。
室堂乗越あたりからまず右大腿が痛くなり次いで左大腿、左下腿、右下腿と順に痛みが拡散していった。下りはごまかせても登りは一歩踏み出すだけで激痛が走る。雷鳥沢から室堂までの石段はまさに地獄だった。何度も足を止める。歩く時間よりも休憩時間のほうが長かった。
ぼろぼろだったが天気に恵まれ紅葉もきれいだった久々のアルプスは素晴らしかった。行ってよかった。
しかしこれで復活となるだろうか。
少なくともトレーニングしないと話にならない。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:217人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する kanosuke
								kanosuke
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人