記録ID: 480613
全員に公開
ハイキング
道東・知床
三日目、雌阿寒岳〜阿寒富士
2014年07月19日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
雌阿寒温泉口4:25ー5合目5:45−6:55雌阿寒岳7:00−7:25七合目7:35−8:20阿寒富士8:25−七合目8:55−5合目9:30−10:20二合目20:30−10:50登山口10:55−11:00野中温泉12:00−15:50千歳空港
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし、よく整備されている。オンネトーコースは急坂で根が出ているので歩きにくい。 |
写真
撮影機器:
感想
朝3時30分に起床。
朝ごはんのおにぎりを受け取り、4時30分に出発です。
予報では曇りとのことですが、やはりはっきりしないお天気です。
朝のうちは薄日もさしていたけど、7合目付近からは徐々に風も強くなって周りはガスガスです。
でも、花がたくさん咲いていたのがせめての慰めです。(^.^)
帰りのオンネトーコスでは、カブスカウト、ボーイスカウトの可愛い子たちがたくさん登ってきて賑やかでした。と思ったら今度は小学校の子達が集団で何組も登ってきます。
学校の野外授業の行事なんでしょうか?
こんな根っこだらけの歩きにくい道を元気に登って行きます。
野中温泉で汗を流して、ビールで一息ついて車に乗り込みました。
千歳空港に15:50分に到着。
21:00出発までかなりの時間があります。ラウンジルームでしばらく時間つぶしなどをして飛行機に乗り込みました。
23:45 無事に帰宅。
★ツアーでご一緒だった皆さ〜ん、お世話になりました。(*^_^*)
それにお花の名前をいっぱい、いっぱい教えてくれてありがとう!♪♪
★マダニに刺されていました。むしりとったけど口の一部は残っているとか?病院に行って来よう。
その他、ブヨに頭の中、手首を刺されていた。(>_<)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する