記録ID: 4808912
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
宝殊ノ頭から城山、そのあと高尾の花めぐり
2022年10月19日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:02
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 373m
- 下り
- 1m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:02
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 1:11
距離 2.0km
登り 381m
下り 1m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 日影バス停からJR高尾駅 ※GPSログは、小仏バス停ー宝殊ノ頭ー城山の間で取り、そのあとは「高尾の花めぐり」という趣向から、登山道をぶらぶら散策気分で歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝殊ノ頭を経由して城山に至る尾根コースですが、取り付きが墓地の最上部であり、(たまたま、お墓詣りの方はいませんでしたが)人目を気にすることになると思います。尾根上の踏み跡は明瞭でした。 |
写真
感想
そろそろ晩秋になりますが、この時期の高尾の花として、私なりに見納めておきたいのが、センブリ、キチジョウソウ、タカオヒゴタイでした(アケボノシュスランは10月8日に鑑賞しましたので、再訪ということになります)。
ただ、これらの花を鑑賞するだけでは物足りないと思い、宝殊ノ頭をたどることにしました。初めてのルートには、ちょっとしたワクワク感があります。これからも無理のない範囲で、このワクワク感を大事にしたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人