記録ID: 481244
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								六甲・摩耶・有馬
						家族3人休みが合えばハイキング!「神戸 布引の滝〜市ヶ原〜ハーブ園」
								2014年07月21日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:18
 - 距離
 - 4.5km
 - 登り
 - 466m
 - 下り
 - 114m
 
コースタイム
					9:10新神戸駅-9:25布引の滝-10:00布引ダム(10分休憩)-10:30市ヶ原(20分川遊び)-10:50市ヶ原から布引ハーブ園分岐-11:25神戸ハーブ園山上駅
				
							| 天候 | 晴れ。近畿地方は本日梅雨明け!暑かった! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					・全体として整備されたハイキング道。ただし市ヶ原からは全山縦走路、トゥエンティクロスへの道から外れるためか、ハイカーが少なくなります。 | 
写真
感想
					珍しく家族3人の休みが合ったので、摩耶山麓の布引の滝、市ヶ原、神戸ハーブ園をハイキングしてきました。
新神戸駅から市ヶ原までは摩耶山登山や六甲全山縦走路へのアクセス道として多くの人が歩いています。また布引の滝や布引ダムは観光スポットのため、一般の観光の方もいらっしゃいます。
妻、息子ともに布引の滝や市ヶ原の川遊びなど楽しみ、神戸ハーブ園への登りは苦しみながらも何とか登ってくれました。ただ小1の息子にとって市ヶ原〜神戸ハーブ園山上駅までの登りはきつかったみたいで、最後は「膝が痛い」と言いつつも、「おんぶはいい!」と言って登りきってくれました。よく頑張ってくれたという思いと、子どもの体力とコースのバランスにもっと気を配らなくては、と少し反省もした次第です。
神戸ハーブ園も楽しく見学できましたが、妻と子どもが大いに盛り上がったのが新神戸駅に下るロープウェイ!地上からかなりの高さを、かなりの急角度で下ります。それも結構なスピードで!
2人してきゃーきゃー言って盛り上がる中、高所恐怖症の私はひたすら天井を見上げ、早く新神戸駅に着いてくれることのみ祈るのみでした・・・
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:13054人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								makoto32
			

							








					
					
		
わが家は20日に市ケ原で川遊びしました
1日違いでしたねー
率先して準備体操する息子さん、えらいですね
うちの兄弟にも見習って欲しいです
妖怪ウォッチ、凄まじく流行ってますねー。
うちも特に次男が(息子さんと同じく1年生)、山登りしながら
ひたすら妖怪ウォッチの話ばかりです
ロープウェイ、早いしガラス張りで高度感があるので、高いところが
苦手だとちょっと怖いですよね
お天気にも恵まれ、楽しいハイキングになって良かったですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する