記録ID: 482987
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山 (須山〜富士宮口〜山頂 ピストン)
2014年07月23日(水) 〜
2014年07月24日(木)

- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 2,360m
- 下り
- 2,343m
コースタイム
23日
05:00 水ヶ塚公園駐車場
09:00 富士宮口六合目
13:20 九合目(萬年雪山荘)「今日はここに泊まる」
24日
03:00 九合目(萬年雪山荘)「重たい荷物は山小屋に置いて山頂へ」
03:30 九合五尺
04:20 富士山頂「霧が濃いので御来光を待つ。とうとう見れませんでした」
05:50 富士山頂
08:20 富士宮口六合目
11:20 水ヶ塚公園駐車場
05:00 水ヶ塚公園駐車場
09:00 富士宮口六合目
13:20 九合目(萬年雪山荘)「今日はここに泊まる」
24日
03:00 九合目(萬年雪山荘)「重たい荷物は山小屋に置いて山頂へ」
03:30 九合五尺
04:20 富士山頂「霧が濃いので御来光を待つ。とうとう見れませんでした」
05:50 富士山頂
08:20 富士宮口六合目
11:20 水ヶ塚公園駐車場
| 天候 | 23日晴れ 24日曇りのち晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
24日午前5時 山頂の気温 7.5度。 この時期は森の中にアブがいます。虫よけを・・無いよりマシです。 【フルックス 強力虫よけはっかスプレー】とか・・・ |
| 予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
水2.5ℓ
|
|---|
感想
いつもなら五合目から登るのですが、今回は水ヶ塚公園駐車場からバスを使わずに登りました。
富士山にも、こんなに涼しげで静かなルートがあるとは知りませんでした。
前日は晴れてたのに御来光は霧で残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
Ranun














いいねした人