記録ID: 4854169
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山(黒檜山、駒ヶ岳)
2022年10月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 538m
- 下り
- 553m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 4:33
距離 6.6km
登り 558m
下り 565m
12:54
ゴール地点
天候 | 晴れ。 気温は山頂付近で7度ほど。風が多少ありましたので、駐車場では防寒具として雨具上を着用。登山道まで歩いたところで雨具を脱いでトレールアクションジャケットで歩きましたがちょうど良かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登った時間帯は凍結などありませんでしたが、ルート上は霜柱だらけ、ぬかるみもたくさんありました。夜間はおそらく凍結しているだろうと思われますので滑らないよう気を付けてください。 |
写真
初赤城山なので、まずは定番コースで最高峰を目指します。
個人的には、降りが急だと辛く、ルートが選べる時は登りと降りは違うコースを通りたいと思うので、登りに急なコースを持ってきたいと思っています。今回はここが急だと聞いたためこのルートにしました。
個人的には、降りが急だと辛く、ルートが選べる時は登りと降りは違うコースを通りたいと思うので、登りに急なコースを持ってきたいと思っています。今回はここが急だと聞いたためこのルートにしました。
撮影機器:
感想
黒檜山への登山道はたしかに岩がちで急でしたが、距離は大したことないので楽しんでいるうちに山頂まで辿り着けます。
赤城山はコースがたくさんあるので季節やルートを変えて何度も楽しめそうだと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する