記録ID: 4857022
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
初冬の燕岳 雲海の上は絶景でした!
2022年10月29日(土) 〜
2022年10月30日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 28:43
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,531m
- 下り
- 1,527m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 4:14
- 合計
- 9:09
距離 7.3km
登り 1,481m
下り 237m
15:38
2日目
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 3:04
距離 4.6km
登り 52m
下り 1,295m
06:29 スタート(0.00km) 06:29 - 宿泊(7.92km) 15:40 - その他(7.92km) 15:40 - その他(7.92km) 16:00 - ゴール(12.70km) 11:13
天候 | 気持ちの良い快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
合戦沢の頭から上部の日陰に踏み固められた積雪がありました。スリップ注意。 |
その他周辺情報 | 下山後は有明荘にて入浴。燕山荘宿泊者は100円引き。クラブ燕山荘メンバーは更に割引きあり。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
右下:登り合戦小屋の極上豚汁でエネルギーチャージ。
右上:山荘に着いて、先ずは生ビール!
左下:ビールのお供からあげクン、外はサクサク中はジューシー!今回イチの絶品でした!
左上:カレーうどんで腹ごしらい、食べてばっか!
右上:山荘に着いて、先ずは生ビール!
左下:ビールのお供からあげクン、外はサクサク中はジューシー!今回イチの絶品でした!
左上:カレーうどんで腹ごしらい、食べてばっか!
右下:お仲間さんがサプライズで。
左下:3Dで忠実に再現されたチョコケーキ、桜島を頂く。
左上:朝食後、朝日を浴びながらアップルパイを頂きました。
右上:下り合戦小屋で名物おしるこでモチベーションUP!
左下:3Dで忠実に再現されたチョコケーキ、桜島を頂く。
左上:朝食後、朝日を浴びながらアップルパイを頂きました。
右上:下り合戦小屋で名物おしるこでモチベーションUP!
感想
念願の燕山荘泊。去年の燕登山は他のお仲間さんは宿泊でしたが、自分一人だけ日帰り、いつかは小屋でビールを飲むぞと願い、今回その夢が叶いました。
お天気にも恵まれ、快晴の山頂景色を堪能。ガスのベールをまとった幻想的な日の入り。ダイナミックな「ザ・雲海」から昇るご来光。北燕岳でお聞きした裏銀座縦走のお話に来年の登山計画にワクワクして。
どのシーンも、いつもの日帰り弾丸登山では感じることができない、とても大切な思い出となりました。
ご一緒いただいたお仲間の皆さん、ありがとうございました。
全てに感謝です。
毎年恒例になっている初冬の燕岳!
今年はhitsuzi01さんもご一緒に(*^^*)
楽しく燕岳満喫〜
みんなでビールで乾杯も!
お天気も素晴らしくたくさんのいい景色を見ることができました!
来年もまた来たいな〜(*´ω`*)
tajisan630さんご夫妻hitsuzi01さん大変お世話になりました!
またよろしくお願いします〜\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する