記録ID: 4858835
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤目・倶留尊高原
						俱留尊山(ススキ波打つ曽爾高原)
								2022年10月29日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				奈良県
																				三重県
																				奈良県
																														
								 anappleaday
			
				その他1人
								anappleaday
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:57
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 728m
- 下り
- 727m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:58
					  距離 9.7km
					  登り 728m
					  下り 737m
					  
									    					 
				
					◆俱留尊山の前に登った大台ヶ原山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4858834.html
◆過去の俱留尊山
・2021年11月21日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3771100.html
・2018年9月24日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1595470.html
・2015年11月29日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-771920.html
							https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4858834.html
◆過去の俱留尊山
・2021年11月21日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3771100.html
・2018年9月24日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1595470.html
・2015年11月29日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-771920.html
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
大台ヶ原山に続く本日の2座目は、銀色のススキが波打つ曽爾高原へ。夕陽とススキが織り成す光景に期待してのことでしたが、時間も遅いにもかかわらず思わず俱留尊山まで足を伸ばしてしまい、何かと反省点の多い結果となってしまいました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:206人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する