記録ID: 4898559
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						紅葉の高田山と石尊山
								2022年11月08日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								- GPS
- 04:27
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 683m
- 下り
- 685m
コースタイム
| 天候 | 山行中 晴れ〜曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 石尊山 一般の登山道 下部の作業道分岐には道標があります 斜面の九十九折の道はトラバースになっていて、狭いので 紅葉などよそ見をしないように、景色を見る時は足を止める。 高田山 アップダウンを数回繰り返しますがどれも距離は短いです。 行くときも帰りも下向きの時はスリップなどに要注意。 | 
写真
感想
					午前中に時間が出来たので、紅葉の中之条の石尊山を歩いてきました。
今年はドンピシャで紅葉真っ盛りの山を歩くことが出来ました。
すれ違う方達みんな笑顔で、この景色を共有できることがとても嬉しかったです。
地元愛が伝わるこのような里山を歩けることが何よりうれしいです。標高や行動距離では語り切れない魅力たっぷりな山です。機会があったら山ヒルを怖がらずグリーンシーズンにも歩いてみたいです。
今回も全てに感謝とお礼です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:530人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する キジムナ
								キジムナ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
今年も石尊山行かれたんですね!去年の名残の紅葉も綺麗でしたけど、やっぱり盛りの紅葉は一味違いますね。
皆さんと石尊山でお会いした事が昨日の事のように思い出されます。
またどこかでお会い出来る事を心待ちにしています。
お疲れ様でした!
私も歩きながら去年はこの辺りでmakenさんとお会いしたなって
思い出しながら歩いていました。
あの時はmakenさんの背中で眠っていたお嬢さんも随分大きくなられましたね(^-^)
これからご家族も増えることですしますます楽しみになってきますね〜
充実されてるmakenさんが羨ましいです。
今回は最高のタイミングで石尊山を歩くことが出来ました。
こんなに素晴らしい山だったんですね〜
来年もお決まりのようにこの山を歩こうと思います。
またお会いした時はよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する