記録ID: 4907197
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳〜朝明渓谷から扇形に周回
2022年11月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,067m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時過ぎで自家用車スペースの半分程度が埋まっていました。 最終的にはバスの駐車場も含めて概ね満車だったようです。 |
写真
撮影機器:
感想
先週に引き続き朝明渓谷にやってきました。
今回は、2年前の同じ時期に登って黄色い花(黄葉)がとてもきれいだった釈迦ヶ岳。
朝明渓谷から釈迦ヶ岳に登って根の平峠まで稜線歩きを楽しんで、朝明渓谷に戻る扇形の周回コース。
釈迦ヶ岳から根の平峠までの稜線はほどよいアップダウンと随所で見られる展望があり、楽しく歩きました。
黄色い花・・・写真のとおり斜面に散在しており、まさに花のよう。
2年前の山行で、この黄色い花(木)の名前を知りたくて「誰か教えて!」と書いたら、noroashiさんがタカノツメだよと教えてくれました。noroashiさん、その節はありがとうございました。
が、しかし、黄色い花が全部そうなのかと思っていたら、根の平峠手前で全く違う黄色い葉っぱが・・・名前分からず。
誰か教えて!(その2)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する