記録ID: 4908054
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
【富士山の見える山】金冠山 戸田峠→多比(電車・バス)
2022年11月12日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 216m
- 下り
- 935m
コースタイム
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
熱海-三島 8:02-8:14 2,310円 東海道線 三島-修善寺 8:20-8:55 520円 伊豆箱根鉄道 修善寺駅-戸田 9:20-9:49 750円 東海バス・虹の郷経由戸田行き(PASMO・Suica使えます) 多比-沼津駅14:16-14:43 540円 東海バス・沼津駅行き(PASMO・Suica使えます) 沼津-熱海 14:55-15:14 熱海-東京 15:26-17:17 2,310円 東海道線 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されてますが、歩く人が少ないのか若干道が薄い。河内の大杉から先は舗装道路ですが、クモの巣がいっぱいです。 |
| その他周辺情報 | おさかな食堂 やまや |
写真
感想
伊豆半島の赤線繋ぎ。沼津アルプスの多比まで繋がっているのでそこから南に伸ばす計画ですが、経路としては戸田峠から多比に北上します。多比のほうがバス便が多いし、登りがほとんどなく下りばかりなので楽だからです。
東海道線で熱海乗り換え。三島で伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換え。乗換時間が短くて助かります。それでも、修善寺は遠く、普通電車だと家から4時間近くかかります。
修善寺駅から戸田峠までバスで30分。伊豆半島は暖かく、上着はいりません。
戸田峠からほんのちょっとの歩きで金冠山。ここからずっと下りです。眺望はあまりなく、ずっと樹林帯です。
赤線繋ぎなので、下山後は多比バス停まで約8km道路歩き。途中、内浦三津の「おさかな食堂やまや」でランチ。1時過ぎでも満席でした。お刺身美味しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
☆Parsleycandy













食い入るように見ました!
魚、みかん、ええですねえ😊👍
とりわけみかんがおすすめです。クルマだったらもっと買って帰れるのですが、電車だと小さい袋がせいぜいです😞
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する