記録ID: 4940269
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								剱・立山
						雄山と奥大日岳
								2022年11月19日(土)																		〜 
										2022年11月20日(日)																	
								
								
								
 富山県
																				富山県
																														
								 taku102
			
				その他4人
								taku102
			
				その他4人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 27:07
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,300m
- 下り
- 1,293m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:09
					  距離 7.0km
					  登り 619m
					  下り 762m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 6:51
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:16
					  距離 8.9km
					  登り 683m
					  下り 538m
					  
									    					13:29
															ゴール地点
 
						| 天候 | 19日快晴 20日朝薄曇り後雪 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																																		
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 降雪は少なかったです。 雄山→トレースバッチリです。 奥大日岳→トレースがありましたが、お昼前の雪でだいぶ埋まったように思います。 | 
| その他周辺情報 | 雷鳥沢キャンプ場 管理小屋は閉鎖されています。 水は雪を融かす必要があります。 トイレは携帯トイレ必須です。室堂バスターミナルで携帯トイレは処分出来ます。 | 
| 予約できる山小屋 |  | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					例年、この時期に個人で雪山に入ります。
今年は山岳会の例会として企画しました。
初日→トレーニングの予定が雄山登山
雪が少ない事、あまりにも天気が良すぎたので登ろうという話になりました(^^)
2日目→予定通り奥大日岳。
夜は雷鳥沢にテントを張って山談義。
素晴らしいメンバーに恵まれて幸せな週末でした!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:433人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										













 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する