オレンジフェリーで行く象頭山と四国カルストの旅

 香川県
																				香川県
																														
								- GPS
- 04:27
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 780m
- 下り
- 778m
コースタイム
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:28
| 天候 | 25日晴れ、26日雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																																		
																				船																												 | 
写真
感想
					去年コロナで遠征が出来なかったので、今年は7/8月の2回計画を立てたのに、両方とも雨に祟られ今年も玉砕とか。。。>_<  来年こそ、薬師行きたいなぁ。。。
それでも納会登山(=宴会)だけは欠かさないのがKyoto Alpine Team(KAT)の流儀。というわけで、今年は、、、今年「も」いつものオレンジフェリーで、11/24夜に各自三々五々大阪南港集合して、東予港目指して出発! でも遠征中止で皆交通費が余っていたので、今年はなんとスイートルームだっ^^/ いや、快適でした!
翌朝6時東予港上陸後、去年までは松山に向かったけど、今年は新居浜へ。象頭山に登るのが今回の目的の一つなので、まずは新居浜から琴平へ。途中、須崎食料品店でうどんを一杯。コシがあってんまかった! 続いて、去年最後に食べた真鍋うどんさんで中華そばを。
腹ごしらえの済んだところで、本日のメインイベント、象頭山へ向けてGo! まずは地道に参道から階段を登り、山門、本宮、そして奥社へ。大麻山登山口は奥社への最後の階段脇にあるのですが、そこからこれまでと同じ方向に踏み跡があるので進んで行くとdead end。戻る方向の踏み跡に進むのが正解です。下っていくので、「いや違うよなぁ」と思いがちですが、それが正解です。
山中を3,40分も歩くとちょっと開けた龍王社の鎮座する場所に出ます。ここまで来れば大麻山はすぐそこ。大麻山頂のちょっと先にある展望台からは、天気も良かったせいか、絶景の景色が見れました! 
単純ピストンでは面白くないので、下山は龍王社の広場から工兵道へ出て、屏風岩経由で奥社へ。さらに1368段の階段を降りて麓へ。納会登山の割には結構膝に来たし、2万歩超えたし、大登山だった^^; 下山後、お腹が減ったので、カレーうどんが絶品と評判のむさしうどんさんで腹ごしらえ。肉をトッピングしてもらって、これまたんまかった!  
夜はこんぴらさんそばの琴平リバーサイドホテル泊。久しぶりの山行で、各自温泉と無料の自動マッサージ機で身体を癒し、いっぱい飲んで就寝〜。
翌朝、今日はカルストに行くのに昨日とは打って変わっての鈍曇day。それでも宮川製麺さんで一杯、長田in香の香でさらに一杯食べて、カルスト目指してlet's go! 途中、風車の駅で豚バラ旨辛うどんを食べて(食べてばっかりです)カルスト到着。
生憎の天気で、多少の雰囲気は味わえたものの「天空のロード」は見えなかったので、これはリベンジ決定だね。熊笹の中をしばし散歩したり、晴天のカルストを想像したりしながら散策してたけど、晴れそうもないので麓へ下山。
帰りのフェリーはお金も尽きたのでいつものシングル+^^; 今回の旅を振り返りながら一杯やってるうちに出航して、気がつけば、朝、大阪南港。ニュートラムに乗りながら各自帰路へと着いたのでした。さぁ、来年はどんな山に登ろうかな!
					
 edasama
								edasama
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 schlaf さん
											schlaf さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する