記録ID: 4955915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
日本コバ
2022年11月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 848m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:10
距離 10.5km
登り 893m
下り 878m
13:08
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
山名からなんとなく気になっていた“日本コバ”。紅葉のピークは過ぎて静かな山歩きを楽しもうと向かいました。が、道の駅7時半過ぎに道の駅奥永源寺渓流の里向かいにある登山者駐車場はほぼ満杯。どうなることかと思いましたが、8時過ぎにスタートした藤川谷コースでは、登山されている方々とはときおりすれ違うくらいで、マイペースで楽しめました。
藤川谷コースと政所コースとの合流地点までは、せせらぎの音、苔むした景色、終わりきっていない紅葉が楽しめ、疲れを感じずに歩けました。山頂への登りはそれなりにきつさを感じましたが淡々と登り、無事登頂。意外と風の影響を受けないところが山頂にあり、まだ早かったけど昼食休憩。
11時過ぎ下山開始。下山に使った政所コースは、藤川谷コースよりも土のところが多くクッションもあり、足首や膝への負担も少なく小走りできるところもあり、急な下りで慎重になるところもありましたが、わりと軽快に下山できました。
総じて、藤川谷コースも政所コースも急な上り下りと平坦なところがいい感じで繰り返されて、息が切れて休憩ということはほぼなく歩ける登山道でした。
前情報により眺望は期待できず、紅葉にも遅い時期の山行でしたが、落葉したことによりのぞめた景色や、まだ残る紅葉を楽しめた山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する