記録ID: 4975189
全員に公開
ハイキング
近畿
【へっぽこ登山】談山神社〜談山〜御破裂山〜石舞台古墳 談山は蘇我入鹿を討つために話し合いが行われた場所です。これが大化の改新のきっかけになりました。
2022年11月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 286m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
感想
むか〜し、むかし。
西暦645年ごろ。
日本歴史のターニングポイント「大化の改新」という政治がはじまりました。
きっかけは時の権力者「蘇我入鹿」を倒したことです。
中大兄皇子(天智天皇)と中臣鎌足(藤原鎌足)が手を組んでクーデターを成功させました。
ここから日本の年号がはじまっていきます。
とても大きな出来事ですね。
そんな大化の改新ゆかりの場所、奈良県桜井市から明日香村までハイキングに行ってきました。
談山神社〜談山(かたらいやま)〜御破裂山〜石舞台古墳という歴史ハイキングです。
秋の紅葉がとても綺麗。
今回はゆっくり、のんびりと歩きたいと思います(毎回?)( ´ ▽ ` )
※石舞台で、蘇我入鹿(いるか)のお墓と話していますが、蘇我馬子(うまこ)の間違いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
いいねした人