記録ID: 8983026
全員に公開
ハイキング
近畿
御破裂山・談山神社・多武峰
2025年11月23日(日) [日帰り]

kuromoji
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 462m
- 下り
- 464m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
御破裂山を含む談山神社境内では飲食禁止。多武峰(678m)へは居住区域の電気柵を2ヵ所開閉して入る必要あり。感電に注意しながら、5本の電線を外し、必ず元通りに戻す事。 |
写真
撮影機器:
感想
談山神社の紅葉が見たくて、御破裂山へ。このルートだけでは物足らないので多武峰(678m)へも寄ってみた。
多武峰は、アプローチの道が暗い植林帯で、これを抜けると電気柵があり、居住区を通過して山頂へ行くと山名標識はあるが、展望も無し。住民(時々管理に来ておられる方か?)の方から「他にも良い山があると思うが、こんな所に何故来るのか?」と迷惑そうに言われた。確かにわざわざ迷惑をかけてまで登る価値のある山とも思えず、行った場合は、電気柵をきちんと元通り(5本を平行に)に戻しておくことが重要。
談山神社の紅葉は、まだ青葉も少し残っていたが、評判通り美しかった。また、御破裂山・談山も古代の歴史を感じさせる興味深い所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する