記録ID: 498838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
権現山・蓬莱山・打見山
2014年08月23日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:22
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 859m
- 下り
- 1,226m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:40
- 休憩
- 4:20
- 合計
- 8:00
8:50
9:00
0分
ドン谷登山口(10分登山準備)
9:00
9:40
50分
アラキ峠(10分休憩)
10:30
11:00
25分
権現山(30分休憩)
11:25
11:40
20分
ホッケ山(15分休憩)
12:00
10分
小女郎ヶ峠
12:10
12:20
40分
小女郎ヶ池(10分休憩)
13:25
16:00
0分
打見山(昼食・雷雨待機)
16:00
5分
ゴンドラ山頂駅
16:40
0分
琵琶湖 湖畔(帰宅準備)
16:40
天候 | 曇りのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
京阪出町柳駅前7:45分発 平バス停8:31着 運賃800円 ロープウェイ 琵琶湖バレイロープウエイ 片道1,100円 帰:JR湖西線 京都行き 志賀駅18:09分・山科駅19:43網・京都駅 運賃580円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※特に危険個所なし ※登山ポスト:7平バス停 ※間伐及枝払の為小枝で登山道が見えにくい(アラキ峠〜権現山までの間) |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証(1)
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書(1)
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
医薬品
カメラ
|
備考 | 計画では打見山からキタダカ道で下山予定だったが、打見山にて雷雨になり泣く泣くロープウエイで山頂駅〜山麓駅までエスケープ。 その後天気は回復せず。 エスケープ判断は正解でした。 |
感想
今回天候をかなり心配しながらの山行だったが、みんなの日頃の行いが良
のかほぼ予定通りの縦走ができたと思います。
月見山での昼食も本当に楽しく食事ができました。
又、悪条件の山行にも係わらず、初めての経験が色々出来て楽しかったと喜んでくれた、心優しい御嬢様二人に感謝します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する