記録ID: 4994276
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						足利両崖山、大岩山,行道山、
								2022年12月10日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 09:24
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:55
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 9:20
					  距離 16.3km
					  登り 1,125m
					  下り 1,126m
					  
									    					15:39
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 トイレ有 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ガイド地図(ブック)
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					前回の晃石山〜唐沢山に続き、栃木100名山の低山を歩いてきました。
名草巨石群からつなぐと足尾アルプスと言うらしいです。
大岩毘沙門天や大岩雲海テラス 行道山浄因寺の清心亭など見所満載で、
早く毘沙門天様が戻ってきますようにと願うばかりです。
突然現れたカモシカくんですが、毛が真っ白なところや、
逃げる時ガードレールに後ろ足をぶつけるところなど、
他人とは思えなかったです。
足尾ではよく見ますが、まさか足利の低山で出会うとは驚きました。
					
					好天の中、
栃木100、歩って来ました。
昨年の山火事、大変だったんですね
途中痛々しい景色もあり・・
途中で出会った白いカモシカが悲しそうで何かを訴えているようにも見えました
山の化身だったんかな〜 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:268人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する