記録ID: 5003320
全員に公開
ハイキング
東海
片知山-南岳[中濃] 20200620
2020年06月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 694m
- 下り
- 700m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 7:15
距離 8.1km
登り 697m
下り 702m
8:18
0分
ふくべの森手前林道脇P
8:18
0:00
12分
どこから入れるかなあ、ウロウロ
8:30
0:00
65分
無理やり片知谷に侵入(岩がいっぱい)
9:35
9:42
0分
林道出合いそして終点
9:42
0:00
0分
道がはっきりせず、渡渉も(リボンを頼りに)
9:42
0:00
86分
片知山手前は、無理やり直登
11:20
0:00
0分
ルートミス(反対方向に);12M
11:20
0:00
103分
ずーっと、笹々々(登山道はちゃんとあった)
13:03
13:39
10分
南岳(ランチ)
13:49
13:50
0分
骨ヶ平
13:50
0:00
48分
<立岩ルート>岩がいっぱい
14:38
0:00
17分
中美濃登山口への道との分岐
14:55
0:00
1分
林道出合い(ふくべの森駐車場北)
14:56
15:09
24分
ふくべの森公園で休憩
15:33
ふくべの森手前林道脇P
歩数計 13400歩/8.7km
今回は2回目で 片知山-南岳-骨ヶ平-展望台コース
前回(1回目):2016.3/20 中尾根登山口-奥/瓢ヶ岳-南岳-抜戸岩コース
今回は2回目で 片知山-南岳-骨ヶ平-展望台コース
前回(1回目):2016.3/20 中尾根登山口-奥/瓢ヶ岳-南岳-抜戸岩コース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅を6:35に出発し、22号,248号,156号,美濃IC西を通って8:10に駐車 帰りは、岐阜94号,鵜飼い大橋,22号を通って帰宅 |
写真
装備
備考 | ヤマレコを使う以前の山行,ウォーキング記録の整理 以前はFIELD-ACCESSを使って、 ヤマレコYAMAPのGPSデータを利用し山に行っていました。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する