記録ID: 5005244
全員に公開
ハイキング
近畿
富士山最遠望地・妙法山〜那智大社周回
2022年12月15日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 740m
- 下り
- 753m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
熊野古道として整備された道で危険なところはありません |
写真
撮影機器:
感想
昨日の熊野本宮大社に続き、那智大瀧でも有名な那智大社に訪れました。
那智山には「富士山がみえる最遠の地」として知られる妙法山の富士見台があり、万が一にでも見られればラッキーと思い、少しでも条件の良い朝方に登りたいと出発地を那智高原公園としました。
しかし、富士見台の展望台は床板が抜けて立入禁止。展望台の望遠鏡も使えず、確認すらもままならぬ状態に。まっ、見えなかったとは思いますが少し残念な気がします。
その後訪れた阿弥陀寺・那智の滝・那智大社・青岸渡寺は見どころ満載。今回、阿弥陀寺のひとつ鐘を撞くことはできませんでしたが、人は亡くなると魂は必ず妙法山に参り、ひとつ鐘を撞いてからあの世に旅立つと云われているそうで、いつ日かまたこの地を訪れるということでしょうか?
そんなことを考えつつ、帰路には熊野速玉神社への参拝も済ませ、熊野三山詣でを無事終わらせることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する