記録ID: 5005259
全員に公開
ハイキング
東海
帰りがけの愛知の猿投山
2022年12月15日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 501m
- 下り
- 621m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 4:03
距離 15.7km
登り 504m
下り 629m
13:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたコースです |
写真
感想
天候悪化により、鈴鹿の山から下山して近江八幡に到着。
唯、下山した目的は天候悪化以外に俗世にまみれた理由があった(笑)
翌日は帰るだけなのだが、折角なので、帰りの駄賃の山として猿投山に寄り道させてもらう。
尾張瀬戸駅に着いたら、バスがあったので利用させてもらい、登山口近くまで移動。
猿投山は有名な山なので登山口も整備。更に今日も晴天なれど寒いので、ガシガシ登らせてもらい、コースタイムの6割ぐらいで登頂。山頂でも寒いので、サッサと下山し、木段をガンガン下りして、猿投神社に降り立つ。神社にお参りした後はバスが暫くないので、猿投駅迄歩き、こうして4日間の山旅は終了した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する