記録ID: 5005848
全員に公開
雪山ハイキング
四国
お初の大座礼山
2022年12月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 715m
- 下り
- 523m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
通行止めにはなってませんが普通車でギリギリなのでご注意を |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
雨具
ゲイター
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
大座礼山のシンボルツリー的な大ブナが枯れたと聞いて、、、
見たくなくて避けてました。。。
大ブナの辺りはいい感じです
ちょっとアチコチ探索したくなったんですが初めての山で足元は雪
時間が読めないので素直にやめました
行きは良い良い帰りは怖い、、、じゃないですが
下山は激下り
雪でペースも全く上がらない
逆回りの周回にすると良いトレーニングになると思いますのでドMな方はどうぞ(笑)
昨日降った雪くらいだろうと思ってたんですが意外と雪がありました
林道も日陰は午後になっても画像の通りです
四国も完全に冬です
車の冬装備も忘れずに
ブログ
https://kochimountaingo.blogspot.com/2022/12/blog-post_16.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する