記録ID: 5009081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
黒山三滝、関八州見晴台、蟻の戸渡?
2022年12月17日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,139m
- 下り
- 1,126m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:51
距離 13.0km
登り 1,140m
下り 1,139m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
関八州見晴台から蟻の戸渡に向かう道は結構危なかったです。 急な下りに落ち葉が溜まっていて滑りました。 道も分かりにくいです。 |
写真
コンビニおにぎり(めっちゃ冷たい‥)とお椀で食べるチキンラーメン。
シェラカップで食べるチキンラーメンはいいかも?だけど、かやくを持ってくるのを忘れたみたい‥
別の袋があったんですね‥
シェラカップで食べるチキンラーメンはいいかも?だけど、かやくを持ってくるのを忘れたみたい‥
別の袋があったんですね‥
感想
最初の黒山三滝から傘杉峠に向かう道が通行止めで大平山、大峰山を経由して傘杉峠へ向かいました。
この道も結構キツかったのですが、関八州見晴台から蟻の戸渡への道がキツかった、下りだから大丈夫かなと思っていたのですが、急な下り&落ち葉大量で滑りました。その後は蟻の戸渡と思われる岩の回りで道なき道を探していましたが、斜面だらけで諦めて引き返しました。関八州見晴台に戻る道がまた急登でちょっとずつしか進めませんでした。初心者が行くところでは無かったですね。反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する