記録ID: 8806485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
トレーニング登山1回目(飯能から羊山公園へ)
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:44
- 距離
- 38.2km
- 登り
- 1,872m
- 下り
- 1,745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:31
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 11:35
距離 38.2km
登り 1,872m
下り 1,745m
17:28
天候 | 午後までガス。その後晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰途は西部秩父から飯能へ電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 中華そば 大咲 http://www.ramen-ohsaki.com/smartphone/index.html アクアリゾートいるまの湯 https://www.41-26.com |
写真
今年も11月9日に開催される、第51回六甲山全山縦走大会にエントリーしたので、トレーニングへ。いつもの駅近くの駐車場に車を停めスタート。広小路にある公園のトイレに寄ったら、朝8時までは閉鎖とのこと。近くにコンビニもない為、公民館から下った飯能河原トイレが開いていることを信じて階段を下りました。
峠の茶屋で、コーラと胡瓜購入。300円のところ、セット割りとのことで、250円にしてくれました。主に自転車の方への販売がメインみたいで、塩分補給の為、胡瓜はかなり塩キツめでしたが、美味しく頂きました。
感想
今年も(3年連続)六甲山全山縦走大会へエントリー。トレーニング登山1回目は、飯能から丸山経由で秩父。昨日の雨の影響+一日中ガスガスで、足元は少し悪かったです。ずーとガスガスの中の登山でしたが、途中から展望よくなり、一面の雲海や、素晴らしい夕焼けが見れました。
今年はいろいろ忙しく、現在3週連続ゴルフの2週目。トレーニング登山はあと1回しかできなそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する