記録ID: 5015848
全員に公開
ハイキング
近畿
妙法山
2022年12月19日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 891m
- 下り
- 885m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://hanahana01.com/parking/kinki/wakayama/nachi/#i-2 大門坂の手前にある無料の大駐車場。ここから那智大社へは大門坂を登る必要あり。 観光地なのでスポットスポットに無料有料たくさん駐車場あり。またトイレもたくさん。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートは明瞭。那智の滝・那智大社までは観光地なので平日でも人が多い。 そこから妙法山周辺に至るルートは途端に人がいなくなった。 人気観光地なので、時間がない場合は各スポットの駐車場を利用すれば効率よく回れます。余裕のある人は、ぜひ(ごくごく一部ですが)熊野古道を歩いてみてください。 |
その他周辺情報 | きよもん湯 大人500円 内風呂のみ。 http://www.ichinotaki.co.jp/kiyomon.htm 那智勝浦の日帰り温泉施設。 源泉かけ流しで硫黄臭あり、泡付きもあります。 長野県の戸倉上山田の国民温泉を彷彿させる極上の泉質です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
見所も多く、それなりに楽しめました。
さすが世界遺産ですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する